子育てcafe

妊娠、出産から育児に関することまで、ママたちに役立つ情報を発信していきます。悩みや不安を抱えるママたちが、ホッと一息つけるcafeのような場所になればと思います。

我が子はどうする?私立中学受験のメリット・デメリットとは

中学受験、私立中学進学のメリット・デメリット

 

f:id:n_mas:20200314160444j:plain


中学受験をし、私立中学に進学することにはメリットとデメリットがあります。学習塾に勤務し中学受験生を担当していた経験をもとに、メリット・デメリットを以下にあげていきますので、ぜひ参考にしてみて下さい。

 

メリット

精神力や知識が身につく

私立中学受験には、小学校で習うこと以上のものが求められます。大人でもすぐには答えられないような問題も出題されます。学習量もかなり多くなりますが、その分、知識量も増えます。また、辛く大変な受験を小学生のうちに経験することで、精神力も鍛えられるでしょう。

 

家族の絆が深まる

 中学受験には、親のサポートが必要不可欠です。勉強をする子どもの身の回りの世話や塾への送迎、時には子どもの質問に答えたり教えることも必要になってきます。子どもと一緒に困難なことに立ち向かうことで、家族間の絆が深まることでしょう。

 

教育方針や子どもの性格に合った学校で学ぶことができる

私立中学は学校ごとに明確な教育理念を掲げています。子どもの性格や家庭の教育方針に合った学校を選ぶことで、子どもの特性や長所を伸ばすことも可能になるでしょう。

 

カリキュラムがしっかりしている

私立中学は公立中学よりも学習進度が早く先取り学習を行っています。中高一貫校であれば、高校3年生までの学習を高校2年生くらいまでに終え、大学入試対策も万全の体制で行えるという学校がほとんどです。


設備が整っている

私立中学は学費は高いですが、その分、公立の中学よりも設備が整っているのは一目瞭然です。学校見学や説明会でその設備を実際目にすることで、受験へのモチベーションも高められるかもしれませんね。

 


デメリット

学習量が多い

小学校の学習範囲以上のことを身につけていかなければならないため、かなりの時間を勉強に費やさなければなりません。塾と家庭学習で休日もなかなか休みがとれませんし、放課後、友達と遊ぶ時間もなくなってしまいます。

 

経済的負担が大きい

小学校4年生頃から本格的に中学受験対策を始める家庭が多いですが、塾代は小4からの3年間で200万円程かかると言われています。また、私立中学は3年間で300万円程の学費がかかります。

 

経済的に私立中学受験を断念せざるをえない場合は、公立の中高一貫校を受験(受検)するという選択肢もあります。ただ、公立の中高一貫校は費用は安くすみますが、倍率はかなり高くなる傾向にあります。また、公立中高一貫校「適性検査」は私立中学受験とは違い小学校の学習範囲を越えることはありませんが、高い表現力や考える力が求められます

 

精神的に辛くなってしまう子も

 受験の辛さから精神的に追い詰められてしまう場合もあります。勉強が嫌になってしまったり、成績が伸びない、受験に失敗してしまったという時に自分を責めてしまう子どももいます。親のプレッシャーに耐えきれず自暴自棄になってしまうような場合もあります。中学受験がきっかけで、子どもの心が壊れてしまったり家族の関係が悪化してしまったりという話は、学習塾勤務時代によく聞きました。

 

友人関係を一から構築する必要がある

小学校までの友達と離れてしまうのは寂しいですよね。新しい出会いも良いものですが、知っている人が誰もいない中での新生活スタートにストレスを感じてしまう子がいるのも事実です。また、中学時代に地元の友人との交流がなかったために成人式を欠席するというケースも少なくないようです。

 

中学受験は人生の大きな選択の一つ


私は学習塾に勤務していた時に、中学受験に向けて頑張っている子、受かった子、落ちてしまった子、いろいろな子どもたちを見てきました。その結果、中学受験というのは本当に様々なメリットデメリットがあると感じていました。また予備校に勤務していた時に、中学受験を経験した高校生や大学生と話をした際、「中学受験をして良かった」「しなければ良かった」どちらの意見も聞きました。

中学受験を突破し、高校・大学と目標に向かって生き生きと突き進んでいった子もいれば、親に言われるがまま行きたくない私立中学に通い、成績も伸び悩み結局大学受験で上手くいかなくなってしまった子もいました。

中学受験は親のサポートは必要不可欠ですが、いちばん大切なのは、子ども自身が「受験をしたい」「あの学校に行きたい」と思っているかだと思います。親だけが突っ走ってしまっている場合、受験もその後の学校生活も上手くいかない場合が多いような気がします。

 

中学受験は、その後の人生も左右する大きな決断になります。親子で、しっかり話し合って最良の選択をしてあげたいですね。

 

 合わせて読みたい

www.kosodatecafe.com