子育てcafe

妊娠、出産から育児に関することまで、ママたちに役立つ情報を発信していきます。悩みや不安を抱えるママたちが、ホッと一息つけるcafeのような場所になればと思います。

「コロナ離婚」が増えている?離婚の危機を回避するためには

「コロナ離婚」とは

f:id:n_mas:20200403185127j:plain

 

新型コロナウイルスの感染拡大が、夫婦関係にも影響を及ぼし始めています。コロナがきっかけとなって離婚する「コロナ離婚」が増えているというのです。

 

・夫の在宅時間が増えたことでストレスを感じる妻が増えた

・収入が減り不安感が募っている

・感染リスクに対する夫婦の認識の違い

 

こういったことを理由に、夫婦げんかが増え関係が悪化してしまうようです。

 

いつも家にいない時間に夫がいることで、妻のやることが増えストレスやイライラが増えてしまう気持ちも分かります。家にいるんだったら家事や育児を少しでも手伝ってくれてもいいのに・・・と思ってしまうこともありますよね。

 

コロナの影響で収入が減ってしまっている家庭では、精神的な辛さから夫や妻にあたってしまうこともあるかもしれません。お互いが悪いわけではないと分かっていても言い合いになってしまい、更にストレスが溜まるという悪循環に陥ってしまうことも。

 

外出自粛の中、外に出歩く、外から帰ってきても手洗い・うがいをしない、洗っていない手で子どもに触る、こういった行為が許せずけんかに発展する場合も多いようです。意識や価値観の違いは、夫婦の間に亀裂を生みやすいので注意が必要です。

 

「コロナ離婚」を回避するためには

「コロナ離婚」に限らず、離婚を回避するために必要なことは、お互いに感謝の気持ちを伝え合うことだと思います。仕事を頑張ってくれていることも、家事や育児を頑張ってくれていることも、当然のことだとは思わずに感謝の気持ちを持つようにしていきたいですね。その上で、家事や育児など、お互い手伝えることは協力していくようにしましょう。ちょっとした思いやりで状況は変わっていくはずです。

 

また、お子さんがいる場合、ただでさえコロナで不安を感じている子どもたちが、両親が不仲であると更に不安になり心の行き場をなくしてしまうかもしれません。お子さんのためにも夫婦の関係を良くし、優しく温かい空間を家庭の中に作ってあげましょう。

 

こんな時だからこそ、家族で助け合い励まし合っていきたいですよね。まだまだ終息の目途が立たず辛い日々が続きますが、家族一丸となって乗り越えていきましょう!